宿番号:312166
ホテルベネックス米沢のお知らせ・ブログ
米沢城三の丸
更新 : 2012/11/22 22:44
先日の強風で・・・
紅葉の色づき中途で
一気に吹き飛ばされました〜
しかし綺麗ですね
元気いっぱいの落ち葉
ここは米沢城三の丸の土居の遺構です
この上に楓の大木があります
上杉家が越後より移り住んでから
この場所に代々家臣の氏神が祀られています
弁天様・八幡様・千手観音様のご神体があります
楓の大木にも神霊が宿っているのではないかと思います
今は寸断されていますが、土居上から向こうに目をやると
もう1つの土居跡が見えます
西条天満神社として祀られている土居です
かつて武家屋敷と三の丸濠のあった
数少ない米沢城の遺構の一つなので貴重です
大楓、実は当ホテルのそばにあるんですよ
当ホテルにお越しの際は、是非周辺の景観を見てください
素晴らしい大木があります (私は大木の下に入って
上を見上げるのが好きです)
大昔から今日までずっと根を張って、移ろいを見てきたのですね
まだまだ若々しい生命力に感服です
後世に大切に残していきたい土居です
私は大切にします
皆さんも大切にしてくださいね♪
関連する宿泊プラン