宿番号:309552
星野リゾート 界 加賀のお知らせ・ブログ
鰤にもタグ!?
更新 : 2012/11/23 19:42
北陸の冬の味覚である蟹にブランドの特徴であるタグがついていることは
よく知られておりますが、なんともう1つの冬の味覚の鰤にもブランドの証である
タグがついております。
これは県漁協能都支所は、水揚げされたブリに付けて地域ブランド「宇出津港のと 寒ぶり」であることを示すタグを一新するというおしらせで、従来のタグより簡単に付けられるため作業効率が向上しブリや能登半島のイラストをあしらった親しみやすいデザインで、小売店の店 頭などに飾ってもらい、知名度向上に弾みをつけたい考えとの事です。
宇出津港のと寒ぶりは12月と1月に同港の定置網に入った10キロ以上のブリのこと で、同支所が2007(平成19)年に商標登録したもので。昨年は872本が揚がり、青色の タグを付けて他のブリと区別してきました。
デザイン面でも工夫を凝らし、以前の青色タグは単色で「のと寒ぶり 宇出津港」の 文字を記しただけの地味なデザインでしたが、新タグには能登半島の地図をあしらい、宇出津港の 位置に赤い印を付けたほか、網をイメージした模様を配し、赤い文字で「宇出津港のと寒 ぶり」と書いた。
ブリに付けられたタグはこれまで市場などで仲買人らが目にするだけだったが、同支所 はデザイン性を高めたタグを小売店の売り場などにも置いてもらい、ブランドを消費者に 広く発信したいとしているそうです。