宿番号:326876
横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ
熱海の初詣スポット2つはパワスポでもあります
更新 : 2012/12/10 10:26
こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
Σ(ΦωΦ)。。oO(仕事のペースがかなり遅れてる・・・)
非常に危険な状態だと認識した事をご報告し本題へ。
12月中旬。きっと今年もカミはあれよあれよという間に
年末ー! アワワヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ アワワ 年始ー!となると
思うので。
少し早いですが熱海の初詣スポットを2つご紹介します。
2つとも熱海のパワースポットとしても有名です。
**来宮神社**
読み方 きのみや神社
樹齢2000年を超えるご神木 大楠(おおくす)の回りを1周すると
寿命が1年延びると言われている。
大楠は全国2位の巨樹認定を受けており、17:00〜23:00はライト
アップをするので、夜の参拝も可。
禁酒の神様としても有名。
写真は大楠です。
**伊豆山神社**
読み方 いずさん神社
源頼朝と北条政子の恋の舞台だった場所。
縁結びの神社としても人気。
神社裏手の散策コースで自然を満喫。
高台にあるので景色がキレイ。
体力自慢の方は国道135号線沿いから境内まで約600段の石段に
チャレンジする事が出来る。
**大観荘からお車で行かれる場合**
通常来宮神社まで約5分・伊豆山神社まで10分弱ですが、道路と
駐車場はかなり混み合います。
2013年最初の日本文化の行事です。
暖かくしてお出かけ下さいね。
今現在年末年始は満室なので、空室が出ましたらササッと素早く
お知らせします。
関連する周辺観光情報
14