宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 熱海 > 横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のブログ詳細

宿番号:326876

2023年で創業75年を迎えました!熱海駅から徒歩で10分の老舗宿です

ハイクラス

熱海温泉
熱海駅より徒歩約10分【急坂あり】 無料送迎ございます【定時運行】

横山大観ゆかりの宿 熱海大観荘のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 妖怪っぽくて哀愁を感じ怪獣に似ていて個性的

    更新 : 2012/12/19 16:05

    こんにちは。熱海大観荘ネット担当カミです。
    「そうでしょ」を実家が熱海のご近所のカミが言うと。
    「そうだら」または「そうだべ」になります。

    【使用例】
    この間のお菓子おいしかったよ♪ と言われたら。
    そうでしょと言うところをすかさず そうだらorそうだべ です。

    もしよかったら使って下さい。本題へ。

    三椏小僧の様子はどうかしらー♪
    まったく変化なし!

    (-公- ;)アァ そうだった・・・
    この子つぼみになってから長いんだった。

    名前 三椏(読み みつまた)、枝が3本に分かれる事から三椏と
    言われるようになった。

    開花時期は3月〜4月、強風が吹くとポキリと折れてしまいそう
    なほど枝がひょろっひょろ。

    夜中に歩いていそうな見た目と名前が妖怪っぽいので、カミは
    出たな!三椏小僧!と呼んでいます。

    開花はまだ先なので。
    三椏小僧のちょっとした秘密を2つ暴露します。

    つぼみを後ろから見ると結構な哀愁を感じます。
    そして。
    お花の咲き始めは、ピギャーッと鳴きながら口から炎を出す
    系の怪獣に似ていて個性的です。

    三椏小僧は他にもツッコミどころ満載なので。
    今季も楽しみです (〃艸〃)ウフフ

    左下の写真は今年3月に撮影した満開の様子です。
    お花は小さくてかわいらしい♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。