宿番号:342265
白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のお知らせ・ブログ
初詣におすすめ伊豆山神社
更新 : 2013/1/29 21:36
伊豆山神社は、平安時代の延喜式にも載る霊験あらたかな古社で、
昔は伊豆大権現さま、走湯大権現さまとも言われました。
源頼朝が源氏再興を祈願し、鎌倉時代には関八州総鎮守となって
崇敬され、鎌倉幕府の宗教行事、二所詣の一社でもありました。
地元では、縁結びの神さまとして又パワースポットとしても有名です。
私共から熱海経由で小田原方面にお帰りの方におすすめの神社です。
国道135号線の旧道上の高台にあります。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
7