宿・ホテル予約 > 静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のブログ詳細

宿番号:342265

昭和29年創業、静かに時が流れる昔ながらの古民家の宿

ハイクラス

湯ヶ島温泉
【電車】伊豆箱根鉄道「修善寺駅」よりバス30分 【車】 東名高速「沼津IC」より伊豆縦貫道経由49分

白壁 和とモダンが織りなす里山の古民家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    井上靖あすなろ忌

    更新 : 2013/1/27 22:19

    「あすなろ忌」は井上靖先生のふるさと天城湯ヶ島で、井上靖ふるさと会が
    命日に近い日曜日に井上先生を偲び、追悼する事業です。今日1月27日10時より
    井上先生の墓参や鑑真和上ゆかりの瓊花の記念植樹、井上靖感想文コンクールの
    入選作品発表・表彰式や井上家の皆様による「子どもが語る父のナイショばなし」
    座談会が行われました。
    ◆おしらせ
    2013年3月3日に 第16回伊豆文学フェスティバルが天城で開催されます。
    当日の関連イベントのご案内(伊豆市主催事業)
    (1) 「伊豆文学散歩」  9:00〜13:00 (午後は伊豆文学フェスティバルに参加)
      希望者(要事前申込み)参加料2,000円(ガイド・昼食付き)
     <「伊豆文学散歩」コース内容> 
     A 湯ヶ島コース(講師 宇田治良 白壁荘主人)
      大仁駅(9:00出発)伊豆近代文学博物館 井上靖旧邸 湯本館 東府やSPA &
      リゾートにて昼食 天城会館到着
     B 修善寺コース(講師 原 京 一石庵主人)
      修善寺駅(9:00出発)修善寺郷土資料館 源氏公園 修禅寺 赤蛙公園 
      YUTORIAN 修善寺にて昼食 天城会館到着
     C 土肥コース(講師 野毛孝容 牧水ギャラリー館長)
      修善寺駅(9:00出発)松原公園 若山牧水胸像 牧水荘土肥館 牧水ギャラリー
      見学 紅一点にて昼食 天城会館到着

    (2) 「伊豆天城短歌コンテストオープニング」 13:00〜13:50 文学フェスティバルの前
     ○「短歌の魅力」講演:田中章義先生  ○募集要領説明

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。