宿番号:320535
フサキビーチリゾート ホテル & ヴィラズのお知らせ・ブログ
島の春野菜と本土の春野菜の出会い♪
更新 : 2013/2/8 17:41
みなさま こんにちは!
先日、森川総料理長からワタクシにこんなお言葉が。
「Nさん(ワタクシです)、新しいメニューが出来たんだけど」
と、いう事で
今日はイタリアン菜園ランチ 新メニューのご紹介です♪
「島野菜のパスタ」、「海人パスタ」、「ズワイ蟹と水菜のパスタ」に
続く第4弾です!
「春野菜のタリオリーニ」
どうです?どうです?“春”を感じるでしょ?^^
採れたて。ピンクで彩りもきれいな島の大根。
ほのかな甘みと独特なさわやかさが楽しめる旬の島人参。
あ、島人参は本土の方にはめずらしいのではないでしょうか。
--------------------------------
沖縄の在来種 琉球人参。
季節限定野菜のひとつ。
カロテンが豊富で栄養価が高いことから、
薬膳料理としても古くから利用されてきました。
人参といってもゴボウのように細長く、色は黄色です。
食べ方は西洋人参と同じ。汁物、イリチー(炒め物)などの具材として
使われます。
---------------------------------
そして春を感じる本土のお野菜と言えば
タケノコ、そら豆、菜の花!
(八重山在住の方にはこちらの方がうれしいかもしれませんね^^)
まだまだありますよ〜。
アスパラガスに赤と黄色のパプリカとズッキーニ。
野菜が盛りだくさんで女子にはウレシイ一皿ではないでしょうか。
トウガラシも入って、すこしピリッとしたオイルベース。
白ワインと、しっかりコトコト煮込んで作った特製ブイヨンで
野菜本来の味が十分に引きだされています♪
それぞれの野菜のシャキシャキ感も楽しめます!
麺はタリオリーニ(手打ち平細麺)。
もちもちした食感が時間が経っても続く、シェフこだわりの麺を使用しています。
ソースとのからみもよく、細くてのど越しもよいです♪
八重山と本土の食材の出会い。
ぜひぜひ楽しんで頂きたい一品です!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
旅館・高級ホテルを探す
ホテルグループから探す
20