宿番号:382737
熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ
【梅まつり 旅館組合謝恩デー、大盛況!】
更新 : 2013/2/26 7:35
2/24(日)「第69回熱海梅園梅まつり」にて、「旅館組合謝恩デー」として梅宮辰夫トークショー・温泉饅頭サービス・ ○×クイズ・甘酒サービス・熱海芸妓衆の舞の披露などを実施しました。
梅は2/23現在、全体見頃(早咲き:7分咲き、中咲き:5分咲き、遅咲き:1分咲き)です。
八重寒紅・八重野梅・冬至梅・緋の司・鹿児島紅・玉牡丹・などが見頃を迎えています。
また、梅園前市道と梅園奥のあたみ桜も開花しています。
園内イベント広場で開催した、同日の目玉イベント「梅宮辰夫トークショー」には、たくさんの来園客がかけつけ、梅宮辰夫さんのトークを楽しんでいました(^_^)
途中、来園のお客様から梅宮辰夫さんへの質問コーナーも設けられ、質問したお客様には、梅宮さんから“辰っちゃん漬け”やサイン色紙などをプレゼントする一幕もありました。
トークショーの他にも旅館の女将さんや若旦那さんから温かい甘酒や温泉饅頭を配布し、ご来園のお客様に喜んでいただきました
「○×クイズ」では、熱海に関するクイズを出題!お子様から大人の方まで約40名のお客様が参加しました。
ミス熱海梅娘:白石璃沙・沼田園乃子が“○”“×”と書かれたプレートをそれぞれもち、正解と思われる方にいっせいに移動し、クイズを楽しんでいました。
勝ち抜いた参加者には熱海温泉宿泊補助券やA-PLUSなどをプレゼントし、クイズに正解しなかったお客様にも参加賞を配布するなど、お楽しみいただきました。
「第69回熱海梅園梅まつり」は3/10(日)まで期間延長します。ぜひ皆さんお誘いあわせの上、観梅にお越し下さいね
(開花の遅れにより、当初の予定よりも長く梅見頃が続くと予想されるため、梅まつり期間の延長に合わせて、有料化期間も延長となります。)
【第69回熱海梅園梅まつり】 →詳細ページ
日程/平成25年1/12(土)〜3/10(日)
会場/熱海梅園
入園料
・一般300円
・団体割引(11名以上)200円
・市民100円・・・市民は住所がわかるもの、または熱海市民施設利用証を提示して下さい。
・熱海市内宿泊者100円・・・宿泊前の方は宿泊施設でキャッシュバックします。宿泊後の方は宿泊施設でもらった証明書を提示して下さい。
※中学生以下は無料。上記開園時間外は無料開放しています。
交通/熱海駅より伊東線利用「来宮駅」下車→徒歩約10分
問合せ/熱海市観光協会0557-85-2222
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
16