■京の丹後で、愉しむ“春の訪れ”■/うちの宿自慢特集
掲載期間:2012年4月2日~2013年3月31日
■京の丹後で、愉しむ“春の訪れ”■

◆◇茶六の懐石◇◆
水揚げされたばかりの、活きのいい『海の幸♪』
土壌豊かな丹後で育った、瑞々しい『山の幸♪』
「自然の恵みの瞬間」をとらえた “素材本来の美味しさ” をじっくりと♪
季節を“五感”で楽しめる【月替りの献立】
「温かいものは温かく」「冷たいものは冷たく」
【丹後の京懐石】を一品一品“ゆっくりと♪”お楽しみ下さい
◇◆至福へのこだわり◆◇
「美味しいものを“より美味しく”」
清らかな水、恵まれた大地で育った『“特Aランク”丹後コシヒカリ』
「光沢」「粘り」「ふっくらとした甘み」がお料理を一層惹き立てます
◆◇庭園を愛でる◇◆
「ただぼ〜っとするだけで心満たされる」
最近そんな経験はありますか?
茶六にお越し頂きましたらそんな1日を♪
四季折々に<彩を変える日本庭園>を眺めながら
“静寂に浸る”こころ癒される【静かな贅沢♪】
◆◇美肌の湯に癒される◇◆
“京都初”の硫黄温泉である<宮津温泉>
『保温効果』が高く、体の芯から“ぽかぽかに♪”
また『保湿性』にも優れており、湯上り後も“お肌しっとり♪”
「茶六こだわりの庭園』を“ゆっくり”眺めながら
「美湯」に“やさしくつつまれる”ひとときを
関連する周辺観光情報
■基本プラン■「四季」を愛で、“心潤す”京懐石
![]() |
■老松-OIMATSU-■(和室8帖+広縁)![]() |
|
![]() |
■懐の間-KAI-■難波・翁・羽衣・砧(和室8〜10帖+広縁)![]() |
|
![]() |
■悠の間-YU-■松風・加茂・井筒・花月(和室二間+広縁+檜風呂)![]() |
|
![]() |
■蓬莱-HORAI-■茶六特別室 (和室10帖+10帖+広縁+檜風呂)![]() |
|
![]() |
■海人-AMA-■(和室6帖+ベッド+広縁)![]() |
更新 : 2013/02/26 10:00 |
各地のうちの宿自慢を探す
近畿のうちの宿自慢記事
【和歌山】
【兵庫】
【和歌山】
【兵庫】
【京都】