めっきりと・・・
更新 : 2013/3/5 18:39
めっきりと春らしくなってきました。眼下に見下ろす海も青さを増してきています。
今週末もお出かけ日和。パワースポットめぐりなどいかがでしょうか?
〜日本最古!!天橋立パワースポットめぐり〜
天橋立松並木のなかにある「天橋立神社」、お伊勢さまのふるさと「元伊勢籠神社」、日本最古 級の古社「真名井神社」。
かつて久志濱(不思議の浜)と呼ばれた天橋立の松並木を歩き、パワーを吸収しながら天橋立を ウォーキング
その・・壱
【天橋立神社】天橋立の中に古くからある神社。御神体は「豊受大神」「八大龍王」「大川大明神」が祀られています。恋愛成就の地としてカップルが鳥居の上に石を置いていく不思議な場所。
その・・弐
【元伊勢籠神社】伊勢神宮の神々がこの地からうつられたという伊勢神宮のふるさと。伊勢神宮と籠神社にしか許されない五色の座玉(すえたま)が高欄に据えられ、厳かな神社の光を放っています。
その・・参
【真名井神社】籠神社の奥宮真名井神社は、別名を久志濱宮(くしはまのみや)とも云う。
”くし”とは霊妙なる不思議なパワーの源を意味します。本殿の裏に約2500年前からそのままの形で祀られている古代の祭祀場、磐座(いわくら)があり、豊受大神、天照大神を始めとする神々が祀られています。
百聞は一見如かず・・・自然、歴史を満喫あれ!!
関連する周辺観光情報