宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 川崎 > 川崎 > JR東日本ホテルメッツ 川崎のブログ詳細

宿番号:319398

JR川崎駅中央西口より徒歩1分 品川まで9分・横浜まで8分

JR川崎駅中央西口より徒歩約1分 東海道線で東京駅へ約18分。品川駅へ約10分。横浜駅へ約10分と交通至便。

JR東日本ホテルメッツ 川崎のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    シリーズ:川崎を走る鉄道車両たち26。

    更新 : 2013/3/28 23:06

    みなさんおはようございます。Tc205です。
    JR東日本グループのホテルメッツ川崎がお届けする川崎市内を走る鉄道車両にスポットを当てた連載です。
    不定期ではありますが・・・

    今日は、JR東日本が誇る最高級車「E655系」です。
    本日3月28日に川崎駅などの東海道線各駅をご利用された方、駅員さんや警察官の方が多くいたのに気づきましたか?
    実は、伊豆方面から東京まで、天皇皇后両陛下がご静養からお戻りになられるのに、E655系で東海道線をご利用されたのです。
    今回はご公務ではないので「お召列車」ではなく「御乗列車」でしたので日章旗の掲出はありませんでしたが、お召列車とかわらない厳重な運行がおこなわれました。
    夕方に、天皇皇后両陛下は、ホテルメッツ川崎の前を通過されました。



    このE655系、ハイグレード車両と位置付けられて、勿論全車グリーン車で、客席は全て革張り電動リクライニングシートとなっています。
    お召列車として運行するときは、中間に「特別車両」を連結し、前面に日章旗を掲出しますが、普段は、「特別車両」を外した状態で5両編成のジョイフルトレイン「和(なごみ)」として運転されます。
    一般の方が乗車する機会がある「ジョイフルトレイン」ですが、E655系に関しては、「大人の休日クラブ」会員限定だったりと、なかなか乗車の機会は稀です。

    外見は、お召し列車に使われることから「漆色」と呼ばれる色で、光線の当たり具合で褐色から紫色に色合いが変化するマジョーラ塗装が用いられております。

    実はこの塗装、ホテルメッツ川崎と縁があります。
    今回のホテル改装工事に伴い、プレミアムフロアーで1部屋だけ先行試験で塗装したバスルームが、このE655系の塗装を担当した業者さんの手によるものなのです。
    漆色のバスルーム、お泊りになった時、チェックしてみてください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。