宿番号:320213
気兼ねなく、心地よく、あわら温泉 ホテル八木のお知らせ・ブログ
やさしく懐かしい香味で大人も子供も楽しめるサイダー
更新 : 2010/9/8 20:19
昨日も今日も、そして残念ながら、明日もきっとあっついですよねぇ。
そんな日に飲んで欲しい飲み物を、今日は先日に引き続きご紹介♪
今回登場のお飲み物は、大人も子供も一緒に楽しめる昔懐かしいサイダーです。
残念なことに、私ども福井県には地サイダーなるものが現在のところはありません。
(お隣・石川県にはいろいろと地サイダーもあるんですが。。。)
そこで、今回はお隣の岐阜県の地サイダーを紹介させていただきます。
岐阜県は養老町で生産されているこちらの養老山麓サイダーは、甘さスッキリで子供だけでなく大人も楽しめる高級な炭酸飲料です。
栓を開ければ昔飲んだ懐かしい香味が漂います。
その香味の秘けつは、環境庁の名水百選に選ばれた養老山系の水「菊水泉」の水をベースに、純度の高いグラニュー糖を使用し、酸味料、香料、ビタミンCを絶妙な配合でブレンドしているからです。
「菊水泉」の水は「軟水で、しかも微量な炭酸が含まれている最高の水。」と言われています。
クセのない軟水がサイダーのすっきり感を引き立てます。
また、強めの炭酸と高純度のグラニュー糖とでいわゆる「あまったるさ」を押さえているので、お酒を割るのにも最適です。
ウィスキーをこれで割ってつくる「養老ハイボール」はビックリする旨さです!!
さらに、日本にサイダーが出来た頃の懐かしい香り。養老山麓サイダーはその香りを再現しています。
当宿の売店で好評販売中ですので、お土産に買って帰って、お父さんお母さんはおうちでハイボールを楽しんだり、おじいちゃんおばあちゃんは懐かしい想い出に浸りながら、お孫さんと一緒にお楽しみ下さい。
■わか
関連する周辺観光情報