宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
変わった【地ビール】を発見!
更新 : 2010/10/11 10:51
東京から1時間程度の場所に位置する埼玉県・川越市。江戸時代には“舟運(しゅううん)”と呼ばれる河川を利用した物流を確立し、食糧などの物資を浅草に運んだ商人たちが、江戸の文化を持ち帰ったことで栄え、“小江戸”と呼ばれるようになったらしい。
ここ川越の地で生まれ、かつての呼び名“小江戸”の名を冠したビールがあるのをしっておられますか。その名も「COEDO」。他地域の地ビールとは一線を画した、日本の小紋を現代風にアレンジするというパッケージデザインであるが、その味わいも只者ではない。
国際的な食品品評会iTQiでは、日本で初めてビールでの受賞を果たし、さらにビールの本場であるドイツ大使館で行われたパーティで客人に振舞われるなど、味の評価も群を抜いている。
機会があれば皆様も飲んでみてください。
当館には熱海地ビールが客室冷蔵庫内に設置されております。こちらのビールもとっても人気のビールでございます。ぜひお泊りの際は、ご試飲をしてみてください。
関連する周辺観光情報