宿・ホテル予約TOP > 地酒特集 > 地酒特集/ホテルアンビエント安曇野

信州の食遺産♪ 寒いほど旨いとうじ蕎麦って??/地酒特集

掲載期間:2010年9月15日~2010年12月14日

宿直送!日本全国「地酒」特集

地酒TOPへ 長野/地酒へ

このブログを書いている宿

ホテルアンビエント安曇野

新雪のホテルアンビエント安曇野

エリア年間実績ランキング第1位!安曇野を見おろす山岳リゾート

信州の食遺産♪ 寒いほど旨いとうじ蕎麦って??

Yahoo!ブックマーク はてなブックマーク Googleブックマーク Facebook Check  
信州の食遺産♪ 寒いほど旨いとうじ蕎麦って??

信州には古くからそばの文化がありました。
なかでも郷土の伝統食「とうじそば」は、かつては冠婚葬祭のご馳走として振る舞われ、
今も変わらず多くの人から親しまれています。
「とうじそば」の召し上がり方をお教えしましょう。
まず一箸分のそばを「とうじ籠」に入れます。次いで鍋の中に入った熱々のそばつゆに籠ごと浸します。(この動作を方言で“とうじる”と言います)そして最後に、“とうじて”温まったそばを具と汁と一緒にいただきます。こうしてひと手間かけたそばは、“コシがあるのに温かい”なんとも不思議な触感を味あわせてくれます。
これにご自身で擂った『安曇野産わさび』を添えるとわさびの甘み、香りが湯気に乗ってなんとも食欲をそそります♪ 最後はご飯の上に卵を落としてアツアツ雑炊で〆ます(●´∀`)
これが!寒いほど旨い「とうじそば」。。 はっきり言って、おいし〜いです♪
身も心も温まってください。

関連する周辺観光情報

森の光物語
2009年11月14日〜12月27日

【信州食遺産】寒いほど旨い!「とうじそば」プラン

更新 : 2010/11/09 0:00

このページのTOPへ