宿・ホテル予約TOP > 地酒特集 > 地酒特集/北陸随一の眺望を誇る展望露天風呂が自慢の宿 山中温泉 花紫

メスずわい蟹=香箱(こうばこ)蟹/地酒特集

掲載期間:2010年9月15日~2010年12月14日

宿直送!日本全国「地酒」特集

地酒TOPへ 石川/地酒へ

メスずわい蟹=香箱(こうばこ)蟹

Yahoo!ブックマーク はてなブックマーク Googleブックマーク Facebook Check  
メスずわい蟹=香箱(こうばこ)蟹

冬の赤い王様といえば【ずわい蟹】ですが、皆さんは香箱(こうばこ)蟹をご存知ですか?
香箱とは、ずわい蟹の雌をいいます。
子を持っているから子箱、日本海の香りを秘めているから香箱などと諸説があります。福井ではエチゼンガニ、雌をセイコ、
山陰地方ではマツバガニ、雌をオヤガニなどと呼ばれています。

香箱蟹はサイズが小さく、足の身も少ないですが、味はズワイよりも濃厚で甘みがあります。
蟹味噌と内子(甲羅の中にある未熟成卵)、ぷちぷちとした食感がたまらない外子(お腹の中にある卵)は絶品で、地元では香箱蟹を好む人がたくさんいます。

花紫でも、蟹懐石の先付けや、別注でご用意しております。
北陸の冬の味覚といえば大きなずわい蟹(雄)!ばかりをイメージされる方が多いですが、
ずわい蟹より安価ですので、地元民が愛すこの味を是非一度は味わってみてください♪

関連する周辺観光情報

鶴仙渓

加賀橋立港水揚げ上ずわい蟹使用◆100%活ガニ懐石◆

更新 : 2010/11/26 0:00

このページのTOPへ