宿番号:345243

蔵王水系浴場「めぐみの湯」と館内コンビニ!朝食高ポイントの宿!

JR山形駅から車で5分。高速山形道「山形蔵王IC」より約7分。

山形七日町ワシントンホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    冷たいラ〜メン(??)

    更新 : 2010/4/25 21:01

    山形七日町ワシントンホテルです。

    さて、表記の「冷やしラーメン」って知ってますか?
    決して、冷えきってのびてしまったラーメンではなく、
    「冷やし中華」的な、冷たく作ったラーメンなんです。
    まさに、山形県オンリーのものではないでしょうか?
    他県のラーメンのメニューでは、お目にかかったことが
    ないです・・・・!!

    ご紹介したいのは、ホテルより徒歩6〜8分の「栄屋本店」
    の「冷やしラーメン」です。
    栄屋本店は創業昭和7年。そば屋としてオープンしたそうです。
    お客様のリクエストの応え、冷やしらーめんの研究を始めたのは
    なんと昭和26年のことです。1年間にわたる試行錯誤の末、
    翌年にようやく誕生となったそうです。
    「冷やしラーメン」・・それは冷やし中華とは明らかにたもとを
    分かつ夏のラーメンです。見た目こそノーマルラーメンと変わりま
    せんが、とにかく冷たいです!ラーメンと一緒に氷が浮いているのです!!
    この風変わりな夏の風物詩は、実は山形発、山形発祥のラーメンで、「栄屋
    本店」は発祥のお店そのものなんです。
    まさに、山形だけでしか見れないラーメンなんです!!!!!

    「山形冷たいラーメンオリジナル」!山形市 栄屋本店の
    「冷やしラーメン」は、冷たい醤油味のスープに太いゴワゴワ麺です。
    冷たいのに脂の白濁はありません。チャーシューには、なんと脂部分
    を切り取った牛肉を用いて脂をカットしております。不足した脂分は
    胡麻油で補ってまして、カツオだしも少々感じます。
    冷たさと、ラーメンであることを両立させるべくの工夫を感じます。

    冷えたラーメンではなく、「冷やしラーメン」という50年かけた工夫を
    ぜひ、食べてみてください。
    「栄屋本店」では、いつでも「冷やしラーメン」は食べれます。
    山形の蔵王の雪解け水のごとき清涼感を感じて下さい!!

    店名    栄屋本店
    住所    山形県山形市本町2-3-21
    電話番号  023-623-0766  
    休み    水曜日
    営業時間  11:30〜19:30(日、祝〜19:20まで)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。