宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 南薩・指宿 > 指宿 > 指宿温泉 いぶすき秀水園のブログ詳細

宿番号:356886

プロが選ぶ旅館100選【料理部門】“40年連続”1位を受賞し続ける業

ハイクラス

指宿温泉
JR指宿駅から車で5分(送迎有、連絡要)。鹿児島空港よりバスにて100分。砂むし温泉まで徒歩3分♪

指宿温泉 いぶすき秀水園のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆唐船峡 そうめん流し☆

    更新 : 2010/5/29 11:16

    夏の指宿といえば「唐船峡そうめん流し」でございます♪

    池田湖と開聞岳の中ほどに位置するこの地域では、毎日大量の湧き水が湧き出ており、その湧き水を使った「そうめん流し」で一年中賑わいます☆

    一年中出来るのですが、やはり暑い夏に行くのが一番!
    平均13度の水が足元や岩場に流れており、クーラーが無くてもとっても涼しいんです♪

    『そうめん流し唐船峡』の案内看板に沿って入っていき車を停め
    階段を下ると「市営のそうめん流し」と「長寿庵」と「鱒の家」という
    3つの店舗が横並びでつながっています。

    お好きな雰囲気のお店を選び、食券をお買い求め。
    コースによっては鯉のお味噌汁の「こいこく」や、お刺身、
    おにぎり、いなり寿司、鱒(マス)の塩焼きなどが付きます。
    サイドメニューには焼き鳥や枝豆などもあるのでそちらも楽しめますよ♪

    私は中でも鱒(マス)の塩焼きが大好きで、
    この季節になるととっても食べたくなる逸品です☆

    席を決めてから食券を受付へ持っていき、
    しばし待つ間にセルフサービスのお茶を自分の席へ。

    流れるプールのような回転式のそうめん流し器に適量のそうめんを投入。
    「普通に食べれば・・・」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
    一旦流す一手間によってさらにおいしく感じるんです!

    暑い夏には涼しい唐船峡へ。
    自宅で食べるそうめんとは一味違う「そうめん流し」を
    ぜひぜひ体験してみてください♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。