宿番号:343524
ロワジールホテル 那覇のお知らせ・ブログ
沖縄県でよく見かけませんか?いしがんとう
更新 : 2013/7/4 19:27
はいさい,ハチが届ける今日の話題は
【石敢當】(いしがんとう)・・・・
元は中国伝来の風習でシーサーと同じく「魔除け」の意味をもっていて
多くは魔物「マジムン」が直進する性質を持つため、
丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、
魔物の侵入を防ぐ魔よけとしている。
沖縄県では多く見られますが、次に鹿児島にも多くあり、
実は埼玉や東京などにも1基や2基あるようですよっ!!!!
見つけた方は「大発見ですね」
元の中国では姿は見られなくなっているようです。
ロワジールホテル那覇は道路の突き当りに立っている建物ですので
こんなに大きい石敢當を建てています。
ハチの家は 通路から家の門に向って
車を止めるので石敢當はもちろん建っています。
みなさんの家の立地でT字路の突き当りや
車通りが多い所にお住まいの方は
是非、お土産にGET して置いてみてはいかがでしょうか??
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら