宿・ホテル予約TOP > お土産特集 > お土産特集/伊豆修善寺温泉 湯回廊 菊屋

修善寺の穴場名所1/お土産特集

掲載期間:2013年4月1日~2014年3月31日

宿直送の情報満載!日本全国!人気のお土産特集

お土産TOPへ 静岡/お土産へ

このブログを書いている宿

伊豆修善寺温泉 湯回廊 菊屋

【外観】江戸中期から約380年の歴史をつなぐ菊屋。さらなる歴史を紡いで参ります。

☆時代をつなぐ回廊☆お好みで選べる月替り会席と4種無料貸切風呂

修善寺の穴場名所1

修善寺温泉から車で約10分、伊豆市大平(おおだいら)地区にある「旭滝」を紹介。
滝が朝日を浴びた姿が美しいということから名づけられたそうです。
全長105mで6段に折落しており、両岸には樹木が生い茂っているため、特に今の時期は全体の姿は眺められませんが、マイナスイオンをたっぷり浴びることができます。
岩肌は六角形の切り口が見えるものや滑らかなものがあり、決して水量が多いわけではないですが、心落ち着く優しい水の流れに癒されます。
ここは以前、功徳山瀧源寺という伊豆では唯一の普化宗寺院がありましたが、明治初年に廃宗となっています。多くの虚無僧が修業に訪れ、尺八の名曲「滝落ちの曲」もここで作られたと伝わっています。旭滝があれば「ゆうひ滝」もあります。その情報はまた。

このページのTOPへ