宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    足利の渡良瀬川で灯篭流しが行われました。

    更新 : 2013/8/18 8:17

     足利市の夏の風物詩の一つ、渡良瀬川の「灯籠流し」が17日、同市永楽町の河川敷で行われた。暮れゆく川面に約2千個の灯籠が揺れ、幻想的な雰囲気に包まれた。

     送り盆の行事として、市内の17寺で構成する足利仏教和合会(遠藤玄昌会長)が主催。1950年から毎年この日に開催している。

     午後5時半すぎ、読経や太鼓の音が響く中、訪れた市民らが、祖先や故人の名前を書いた灯籠に火のついたろうそくを入れ、次々と流していった。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。