宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 西海岸・東海岸 > 西海岸 > シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのブログ詳細

宿番号:314623

癒しのステイと遊ぶが1つになったテーマパークのようなリゾート

ハイクラス

@那覇空港より車で約60分(沖縄自動車道利用)A空港リムジンバスで約80分。ホテルまで1,630円。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    この緑の果実は・・・パパイヤ?・・・それとも・・・

    更新 : 2013/8/18 10:15

    ハイサイ、やまぴーです(o・ω・o)ノ

    いつも当館のブログをお読みいただき、ありがとうございます!

    ここ最近は場所によっては少し雨が降ったり、晴れたりで・・・

    安定しない天気が続いていますが、沖縄はかたぶい(部分雨)が多いので、

    いつもと変わらず、熱帯地域の夏らしい気候が続いています♪

    今回はご存知の方も多いかと思いますが、マンゴーの中でも

    とても稀少で幻のマンゴーと呼ばれるキーツマンゴーをご紹介します。

    普通マンゴーといえば、赤っぽい色をしたアップルマンゴーを連想する

    かと思いますが、このマンゴーは販売された段階(収穫間なし)では

    画像のように緑色で表面はブルーム(白い粉)で覆われた状態です。

    このマンゴーは収穫してから約7日〜10日は常温で追熟させてから、
    (冷蔵庫では追熟できないので、ご注意ください)

    表面にしわが入ったら食べ頃です!

    その後、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。

    発送した際も受け取り側の方に、届いてもぐっと堪えて、

    1週間ほど追熟してね〜と伝えてくださいね。


    そして食べてみると、赤いマンゴーの2倍以上になる幻の果実で、

    大きさも通常のマンゴーよりも大きいです!(大玉では約2キロ近くまで)

    収穫期はおおよそ8月下旬〜9月頃と期間も非常に短いので、

    店頭に並んでるのを見たときがチャンス!
    (収穫地の地元以外ではほとんど売られていません)

    今年はマンゴーがとても豊作で、味わいが深くなっています。

    当館近くでは、「おんなの駅」で販売中なので、ぜひお試しあれ♪


    ◆おんなの駅 なかゆくい市場◆
    所在地 / 沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656−9
    営業時間 / 10:00〜19:00
    電話 / 098-964-1188

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。