宿番号:334118
伊香保温泉 和心の宿 大森のお知らせ・ブログ
10月28日は『群馬県民の日』です。
更新 : 2013/10/28 13:06
群馬県民の日は「郷土の歴史を知り、
郷土についての理解と関心を深め、自
治の意識を高めるとともに、より豊か
な郷土を築きあげることを期する日」
として昭和60年に制定されました。
今年で29回目の県民の日を迎えます。
群馬県民の日を記念して渋川・伊香保
地区では、下記のような記念事業が行
われます。
●徳冨蘆花記念文学館
観覧料無料
県民の日に限り観覧料が無料になり
ます。
渋川市伊香保町伊香保614-8
徳冨蘆花記念文学館
0279-72-2237
● 渋川市営伊香保ロープウェイ
往復利用料金半額
大人通常800円が400円
小人通常400円が200円
渋川市伊香保町伊香保588-2
渋川市営伊香保ロープウェイ
0279-72-3155
●渋川市伊香保温泉浴場「石段の湯」
入浴料半額
大人通常400円が200円
小人通常200円が100円
障害者通常100円が50円
渋川市伊香保町伊香保36
渋川市伊香保温泉浴場
「石段の湯」 0279-72-3155
●渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館
観覧料(常設)無料
県民の日に限り常設展示室の観覧料
が無料になります。
渋川市渋川1901-24
渋川市美術館
桑原巨守彫刻美術館
0279-25-3215
関連する周辺観光情報