宿・ホテル予約TOP > パワースポット特集 > パワースポット特集/湯元 宝の家

金剛蔵王権現 ご開帳/パワースポット特集

掲載期間:2010年9月15日~2010年12月14日

宿直送!日本全国「パワースポット」特集

パワースポットTOPへ 奈良/パワースポットへ

金剛蔵王権現 ご開帳

Yahoo!ブックマーク はてなブックマーク Googleブックマーク Facebook Check  
金剛蔵王権現 ご開帳

平城遷都1300年を記念して、日本最大秘仏
金峯山寺蔵王堂の金剛蔵王権現像が、百日間ご開帳されます。

いつご開帳されるかわからないので、貴重な機会です。
ぜひ足をお運びください。

といってもまだあと1年ほどありますが・・・


蔵王権現とは
金峯山寺にお祀りされる御本尊は、金剛蔵王大権現であります。
今から1300有余年前、金峯山山上ヶ岳に役行者が一千日の修行に入り、感得された権現仏であります。権現とは権(仮り)に現われるという意味で、本地仏の釈迦如来(過去世)、千手観音(現在世)、弥勒菩薩(未来世)が権化されて、過去・現在・未来の三世にわたる衆生の救済を誓願して出現されました。また金剛蔵王とは、金剛界と胎蔵界を統べるという意味も表しています。
金峯山寺の本堂・蔵王堂には、7m余の秘仏本尊・金剛蔵王権現が三体安置されております。
蔵王堂は過去6回の焼失記録があり、現在の建物は天正20年(1592年)頃の再建。重層入母屋造り、桧皮葺き、高さ34メートル、四方36メートルという巨大な木造の建物であり、檜皮葺の建物としては世界一の大きさを誇る第一級の国宝建造物に指定されています。
堂々とした威容の中に、優雅さがあり、世界的にも高い評価を得ています。


期間
2010年9月1日(土)〜12月9日(木)

関連する周辺観光情報

金剛蔵王権現 百日特別ご開帳
2010年9月1日〜12月9日

このページのTOPへ