宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 秘湯の宿 元泉館のブログ詳細

宿番号:312854

3種の自家源泉と渓流露天風呂、極上のにごり湯硫黄泉は飲泉も可♪

元湯温泉 (塩原温泉)
電車:那須塩原駅よりバスで塩原温泉60分(塩原温泉送迎有) 車:東北道西那須野塩原ICから40分

秘湯の宿 元泉館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 塩原八幡宮で初詣

    更新 : 2010/8/7 11:45

     塩原温泉の氏神様、塩原八幡宮へ父と共に初詣をしました。絵馬で願い事も。平成22年が良い年になりますように・・・。

     塩原八幡宮の創建は807年、1058年に源頼義、義家親子が、安倍貞任征伐の際に立ち寄り、社殿を再興しました。側神として、源頼朝により追放された義経の腹心、有綱が祀られております。境内には、栃木県の天然記念物に指定されております巨木、逆杉(樹齢1500年以上)や気のの大杉、大栃などの巨木があります。『気の杉』などもあり、塩原温泉のパワースポットとしましても人気の社です。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。