宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 萩城三ノ丸 北門屋敷のブログ詳細

宿番号:338740

世界遺産・萩城下町の中、毛利屋敷跡3千坪の敷地に春はお花見の宿

ハイクラス

はぎ温泉
中国自動車道:美祢東JCT〜小郡萩道路(無料)経由、絵堂ICから約25分。JR新山口駅より路線バス約70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    萩・万灯会 【迎え火】 8月13日【送り火】 8月15日

    更新 : 2011/8/9 10:57

    萩藩主毛利家の菩提寺である大照院と東光寺。
    大照院には、初代・毛利秀就と2代〜12代の偶数代藩主夫妻が祀られており、
    東光寺には3代〜11代までの奇数代藩主夫妻が祀られています。

    萩の夏の風物詩となっている『萩・万灯会』では、毛利氏の菩提を弔うため、
    迎え火として大照院にあるおよそ600基の石灯籠に火をともし、送り火として
    東光寺にあるおよそ500基の石灯籠に火をともします。
    そこから繰り出される幽玄の世界をお楽しみください。

    【 8月13日(土)迎え火 】
    琴や尺八の演奏会や、お抹茶の接待(一服500円)があります
    ■日 時  8月13日(土) 19:30〜22:00
    ■場 所 大照院(萩市椿)
    ■問合せ  萩市観光協会 0838-25-1750

    【 8月15日(月)送り火 】
    ■日 時  8月15日(月) 19:30〜22:00 
    ■場 所  東光寺(萩市椿東)
    ■問合せ  東光寺 0838-26-1052

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる