宿・ホテル予約 > 京都府 > 祇園・東山・北白川周辺 > 祇園・東山 > アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのブログ詳細

宿番号:325062

京阪祇園四条駅から徒歩4分!京都の中心地『祇園』を満喫!

京阪「祇園四条駅」から徒歩4分/阪急「京都河原町駅」から徒歩7分 /京都駅市営バス86・206系統「祇園」

アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    萩まつり(*^_^*)

    更新 : 2010/8/27 9:27

    おはようございます☆
    もうすぐ9月に入ってしまいます(>_<)
    なのにこの猛暑!!

    秋を思わす気配は全くないですが…
    秋といえば まずはこちらをご紹介♪萩まつりです(*^_^*)

    9月18日(土)〜20日
    梨木神社で「萩まつり」が行われますヽ(^。^)ノ
    約500株の萩に境内は華やぎ、虫籠に鈴虫を入れて神前に奉納★
    萩の枝には訪れた人々の献句の短冊が吊され、
    拝殿で狂言、舞踊、琴の演奏などがあります♪
    毎年この萩まつりには多くの参詣者が訪れ、期間中は、お茶席も設けられますよ☆

    萩は万葉の時代には最も愛された秋草で、その字もくさかんむりに秋!!(#^.^#)
    日本でできた国字です♪
    観賞だけでなく食料、薬草、屋根材として暮らしに深いかかわりをもった植物でもありました☆

    梨木神社は明治維新の功労者三條実万・実美父子を祀り、
    境内には学問の神にふさわしく、江戸後期の国学者で雨月物語の著者、上田秋成翁や、
    日本最初ノーベル賞受賞者の湯川秀樹博士(初代 萩の会会長)の歌碑が建立されています

    また、京都の三名水(醒ヶ井、県井、染井)のひとつである
    「染井の井戸」が神社の境内(手水舎)にありますよ(●^o^●)

    お茶券 800円 (1,500円(萩の絵皿付))
    京都祇園ホテルから市バス17・205「府立医大病院前」下車
    御所のすぐ横なので、御所もあわせてお立ち寄り下さい♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。