温泉で明治時代にトリップ!“古総湯”OPEN/パワースポット特集
掲載期間:2010年9月15日~2010年12月14日
温泉で明治時代にトリップ!“古総湯”OPEN

先日10月3日、山代温泉に新目玉スポット“古総湯(こそうゆ)”が誕生しました。
色とりどりのステンドガラスが湯面に映り、何とも綺麗な温泉タイムをお楽しみいただけます。
温泉は100%源泉掛け流しの温泉です。
この壁面のタイルは全て九谷焼など、とにかく凝った意匠なんです。
温泉にはカランがないので、石鹸やシャンプーで洗うことができません。
どぼん!と浸かってのんびり湯を楽しむという、
温泉の楽しみ方も明治時代そのままなんです。
シャンプーやきちんと体を洗いたい、という方は
目の前にある総湯へとこの後にご入浴ください。
気になる料金は、【ご宿泊のお客様ご優待料金】があり、下記の通りとなります。
○古総湯・総湯セット券
大人350円、中人・小人無料
(通常大人700円・中人250円、小人120円)
○古総湯、または総湯券
大人250円、中人・小人無料
(通常大人500円・中人200円、小人100円)
・・・・・・・・・・・▼古総湯再興記念プランはこちら▼・・・・・・・・・・・・・・・
関連する周辺観光情報
【湯巡り旅】温泉にグルメと冬満喫!熱々蟹すき鍋も♪
![]() |
【風の棟】マッサージ機完備の和室10畳![]() |
更新 : 2010/10/07 0:00 |
各地のパワースポットを探す
北陸のパワースポット記事
【福井】
【福井】
【石川】
【石川】
【石川】
【石川】
【富山】