宿番号:328302
歴史の宿 御客屋のお知らせ・ブログ
夜は…むふふ\(^o^)/
更新 : 2010/10/9 17:22
どもっ!!皆様コンニチハ〜(@^^)/~~~
前回の女将からご紹介にあずかりました新人“しばっち”です♪
今年の8月からココで働いてます!
まだまだ頼りないですがばりばり成長していきますんで、温かい目で見守って下さい☆
つたない文章ですがお許しください。
さてさて、今日こんな新人しばっちの初ブログは、
なんと!!
御客屋に新たな楽しみが増えました!!ってコトを紹介したいと思いま〜す♪
写真は御客屋特製「客屋(きゃくや)」提灯です!!
なんとこの竹の枠は社長の手作りでございます(@_@)!!ありがとうございまーす!!
黒川は夜になるとお土産屋さんも閉まり、開いている店はほとんどなし…
街灯も少なく夜は真っ暗でこわい(>_<)
…でも旅行に来てるから夕食後も外にでたい!って方にかなりオススメです(^o^)丿
このアイデアは女将のご先祖様が教えてくれたとか…
ご先祖様はすばらしいですね(●^o^●)感謝、感謝♪
ロウソクの光は優しく辺りを照らしてくれるし、街並みの雰囲気にもマッチして気分を盛り上げてくれます↑↑
ただ、今からの時期はあったかい恰好をして外にでないと寒いですよ〜(+o+)
黒川の秋は短いので、すぐ冬が…かなり寒くなります…(._.)
そんな時には鍋をつつくなんていかがでしょうか?
当館にも地元のおいしい小国黒豚と小国ほうれん草を使った鍋もございます♪
特にほうれん草は今からが旬でもっともっと美味しくなります(^u^)
これから旬のこの時期は当館スタッフが作ったものを使用します。
毎年イノシシに食べられちゃうみたいで(イノシシもおいしいもんを分かってるんですね笑”)心配とつぶやいてました( 一一)
でもイノシシに負けじと収穫してくれるみたいです☆
提灯持ってお散歩したら、御客屋に戻って、温泉であったまって、布団にダイブしてください。
きっと気持ちいいはずです!いい夢みれます!!笑”
もう…むふふ\(^o^)/ですな(笑)
とにかく、ぜひぜひ、ご利用くださいませ☆
ご使用の際はスタッフまで申しつけ下さい。
提灯と供にスタッフ一同皆様に会える日を楽しみにしております(*^_^*)
あっ!あとHPにもうちょっと写真がのってますんでよかったら見てみてくださいね☆
以上、しばっちの初ブログでした!
でわでわ(^^)/~~~