宿・ホテル予約 > 愛媛県 > 松山・道後 > 道後 > オールドイングランド道後山の手ホテルのブログ詳細

宿番号:322184

2023年大浴場リニューアル!ロウリュサウナ、水風呂を新しく追加

ハイクラス

道後温泉
市電道後温泉行き終点下車。徒歩5分。松山自動車道松山IC下車道後方面へ25分。

オールドイングランド道後山の手ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 瀬戸内の神様?!

    更新 : 2010/10/30 21:19

    先日、瀬戸内海に位置する大山祇神社(おおやまずみじんじゃ)に行って来ました!
    (`・ω・´)ノ☆

    ・・・・といっても、月1で参拝する私は、
    もう当たり前のような場所になっていますが(笑)

    「あ、そういえば今月は参拝してないなあ・・・よし、行こうか。」

    と、いうノリで参拝している私でありますが、
    今回はなぜ私がそこまで大山祇神社にこだわり続けているのか、
    その理由を少しだけお話したいと思います。

    そもそも大山祇神社は海の神であり、山の神、
    そして戦の神として崇拝され続けたといいます。

    全国に約一万一千社あまりの文社をもち、平安時代には”日本総鎮守”と評されました。
    宝物館には国宝・重要文化財に指定された鎧や兜、刀剣類なども多く展示されており、
    その数には圧倒されちゃいます!Σ( ̄▽ ̄;!ワオ!

    うぬぬ・・・四方を海に囲まれた四国にはもってこい(?)の神様!!

    もうそれだけでパワースポット好きの私には計り知れない「何か」を感じます!

    行って参拝してパワーを頂いてくれば全て良しなのです☆
    お客様にも、
    「行けば分かります。素晴らしいエネルギーを感じますから・・・」
    と、案内しています。(もちろん経路や所要時間等はキチンとご説明しています!)

    あとは、お客様の感じ方次第です♪

    「大山祇神社って、本当にイイのかなあ??」
    と、少しでも気になったり思ったりした方々は、
    もはや行く価値は大ありでしょう☆
    樹齢2600年の楠から発せられるパワーを感じ取り、
    そして旅の安全を祈りましょう!

    TEL:0897-82-0032
    参拝時間:17:00閉門

    宝物館:入場料 一般 1000円 大・高校生 800円 小・中学生 400円
    入館時間08:30〜16:30 
    閉館:17:00

    詳しくは・・・・
    http://www.jb-honshi.co.jp/

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。