宿・ホテル予約 > 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 阿智・昼神・下伊那 > 阿智村昼神温泉 ひるがみの森のブログ詳細

宿番号:306060

星空×温泉宿★彡エリア売上ランキング『1位/141宿中』連続獲得!

昼神温泉
中央道園原ICより約10分(名古屋・関西方面)、飯田山本ICより約10分(関東・長野方面)

阿智村昼神温泉 ひるがみの森のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    秋晴れ!

    更新 : 2010/11/17 14:16

    こんにちは!ハナロッソです\(^o^)/

    温泉郷内の網掛山の現在です
    最盛期です♪

    最近…
    お客様からのお問い合わせで一番多いのは
    “12月にそちらへ伺うのですが、ノーマルタイヤで大丈夫でしょうか?”
    つまり★12月の雪★の事
    ここ南信州は皆様が想像されるイメージとは違い
    雪はそれほど降りません!
    確かに内陸性気候なので、朝晩は冷え込みますが
    ドカドカ雪が降るわけではありません

    12月は寒すぎるわけでもなく
    ゆっくりと温泉気分を味わえる一番の時期です☆
    お得なプランも目白押しの1年で一番お得な時期かもしれません


    さて
    本日ご紹介したいのが、ある意味パワースポットな場所
    実は私の今住んでいる地域にある
    【神之峰城址】

    典型的な戦国時代の山城で
    信濃平定を目指す武田信玄に攻め滅ぼされた知久氏の居城祉です
    今でも山頂の土を掘り返すと焼米が出てくるとか?!
    既に落城寸前、水の手も糧食も尽き果てた時
    馬を米で洗って(遠くから見ると水で洗っているように見える)
    敵の目を欺き
    敵将“山本勘助”を悔しがらせた事から
    ジダジダ峠と言われる地名も残っております

    歴史好きの方なら
    ここ南信州から奥三河一帯は
    武田信玄と織田信長の戦闘の最前線だという事が
    おわかり頂けると思います

    温泉郷からは30分少々の距離にございますので
    興味のある方は是非、お出掛け下さいませm(__)m





    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。