宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    蜂の巣 

    更新 : 2010/11/28 17:07

    紅葉も終わり山は冬を迎える準備も整い雪の降るのを待つばかりです。
    そんな山の中から蜂の巣を見つけました。大きさからすると
    スズメ蜂とは小型か中型の種類の蜂と思われ縞模様がとちも綺麗です。
    いずれにせよ生きた蜂がいれば大変なことです。
    幸いにもすでにもぬけの殻で飾り物として保存するこしにしました。
    中国では敷地の東北部に桃の木を植えると病魔や悪鬼の侵入を防ぐことができると信じられてきました。南側には赤い花や実がなる木を配置し、そこに蜂の巣や鳥の巣がかかると縁起がよいこととされています。
    蜂の巣もヒイラギの棘と似た針でで悪鬼を退散させると考えられていたようですね。
    蜂に刺されたら大変ですが、種族繁栄、家内繁盛の象徴として大切にされています。

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。