宿・ホテル予約TOP > ご当地スイーツ特集 > ご当地スイーツ特集/【鉛温泉・藤三旅館】岩手花巻温泉郷

5月9日「雑穀の日」にPRイベント開催 花巻市♪/ご当地スイーツ特集

掲載期間:2010年6月15日~2010年9月1日

宿直送の情報満載!日本全国!「スイーツ」特集

ご当地スイーツTOPへ 岩手/ご当地スイーツへ

このブログを書いている宿

【鉛温泉・藤三旅館】岩手花巻温泉郷

初冬、夕暮れの正面玄関

花巻温泉郷、新日本百名湯・深い自噴天然岩風呂 『 白猿の湯 』

5月9日「雑穀の日」にPRイベント開催 花巻市♪

全国一の雑穀産地のイメージを地元で定着させようと、花巻市内では5月9日の「雑穀の日」に合わせて、さまざまなPRイベントが開催されます。市内レストランでは「雑穀の日まつり」を開き、関連商品や特製弁当の販売、どん菓子の実演など食材を味わってもらいながら観光のお客様等に雑穀産地をアピールします。

 イベントは、全国的に食への関心が高まる中、健康志向などで近年雑穀への需要が急速に高まっていることを踏まえ、市内の漬物製造販売会社・道奥が雑穀を「ざ・5(ご)・9(く)」と語呂合わせし5月9日を「雑穀の日」と提唱、2000年から同社内で「雑穀の日まつり」を開催したのが始まりです。

 今回は、道奥とプロ農夢花巻が主催、市農業振興対策本部といわて雑穀戦略推進会議、県が共催する形で、11回目となる「雑穀の日まつり」を5月9日(日)に、同市西宮野目の道奥で開催します。雑穀加工品や小袋商品を販売するほか、雑穀のどん菓子の実演販売、市内の女性で組織する雑穀料理サークル・イーハトーブひみこの会による雑穀料理講習会が開かれます。金婚亭とひみこの会が共同企画した特製弁当も数量限定で販売されるということです。

 関連イベントとして、花巻農協直営の農産物直売所・母ちゃんハウスだぁすこでは、雑穀商品購入者に雑穀入りもちをプレゼントするほか、産直内の食堂で雑穀カレーが通常より安価で提供される予定です。

 花巻市内では雑穀の生産が年々拡大、全国最大規模の雑穀生産地帯に急成長しています。県内では盛岡や二戸などでも関連行事が開催される予定で、全県挙げて雑穀の里の機運を盛り上げます。
※お泊まりは、是非、当館へ!

関連する周辺観光情報

藤三旅館

【気軽に朝食付】22時チェックイン可「沸かさず、薄めず、循環させず」本物の温泉がココにあります!

更新 : 2010/04/29 21:13

このページのTOPへ