宿・ホテル予約 > 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江 > ホテルエコノ福井駅前のブログ詳細

宿番号:339123

北陸新幹線福井駅から雨に濡れずにチェックインできる駅前立地!

■北陸新幹線「福井駅」東口から徒歩1分■「福井IC」10分■高速バス乗り場は目の前■コンビニ徒歩1分

ホテルエコノ福井駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 福井土産★「五月ヶ瀬煎餅」にニューフェイス★

    更新 : 2010/6/3 19:21

    「五月ヶ瀬(さつきがせ)煎餅」は、知る人ぞ知る福井では有名なお菓子です★
    ---------
    どんなお菓子かっていうと、、
     ⇒石窯を使って、一枚一枚 焼型でじっくりと焼き上げた“固い”煎餅で、
    中の落花生との相性がとっても良くて、固いけど何枚も手が出ちゃう
    甘すぎないお菓子です。

    私たちも普段ホテルのフロントで、「お土産に何が良い??」って質問を良く受けますが、
    「羽二重餅」や「焼き鯖寿司」もオススメしてますけど、地元っぽい物って言われると
    この「五月ヶ瀬煎餅」をオススメしてます♪

    最近は、5〜6枚のミニパックも販売してて、別のお土産買いつつ、
    “自分用土産”って意味で買うのも良いですね♪
    電車の中で食べ切る量なのでお手頃ですよ♪(バリバリ音が気にならなければ。)

    上の写真は駅構内の「チャオ」というコンビニで368円で買った物です。
    私は“自分用おやつ”として買いますけど、、なぜかあると食べてしまうお菓子の一つです。

    、、それで!
    今回『五月ヶ瀬煎餅よりも軽い食感!』ってキャッチコピーで「メイシャローズ」っていう
    ハードナッツクッキーが出ましたッ!!
    ピーナッツ・ココナッツ・クルミ・ヘーゼルナッツ等を生地の中に包み込み焼き上げた
    五月ヶ瀬よりひと周り小さくてふっくらした感じのクッキーです★

    やっぱり、五月ヶ瀬煎餅と同じように「固い」印象のお菓子ですが、
    ミルクの味がほんのりして、まるで「みるくせんべい」のようです♪

    「五月ヶ瀬煎餅」と一緒かって言うと、似てるけど別物なので、お土産にする時は、
    駅構内のお土産商店が並ぶプリズム福井で、試食してみるのも良いかもしれません♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。