宿番号:325062
アパホテル〈京都祇園〉EXCELLENTのお知らせ・ブログ
水無月(●^o^●)
更新 : 2010/6/28 10:08
おはようございます♪
今日は暑い!!暑いです!!(>_<)
ホテルに着いたら汗がふきだします…。
さて、昨日「夏越の祓い」をご紹介いたしましたが、
その6月30日に食べるのが水無月です!!(^O^)
6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」!
水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています(*^_^*)
水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、
三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれているのです♪
この時期の京都の和菓子店の店先には「水無月あります。」の貼り紙が
ところどころに目に付きますよ(*^_^*)
通常は白の水無月ですが、お店によっては黒砂糖味、お抹茶味の水無月があります☆
お好みの水無月を今年の折り返しの6月30日に
みんなで食べましょう(●^o^●)
11