自家製バジルパン/ご当地スイーツ特集
掲載期間:2010年6月15日~2010年9月1日
自家製バジルパン

雨も降る分夏の日差しもどんどん眩しくなりますね。
Beaverの裏庭に ハーブを少し。 そうです、お料理に使うハーブ。
アップルミントにスペアミント、カモミールにディル。 ローズマリーを少しとタイム。
そして 大好きなバジル♪
もっともっとたくさん苗を増やしたいのですが
お世話をするのもなかなか大変でして、しかも鮮度を保つってとても難しいこと。
夏の間はフレッシュハーブを出来るだけお料理に取り込みたいと、仕込みの合間に
サンダルはいて裏庭に摘みに行くのです。
今、ディナーのひと品にご用意している画像のパン。 バジルパン♪
自家製なのですが、大好評を頂戴しております〜*^^*
生地にバジルを練り込んで焼くもっちりパンはチーズの風味もふんわり。
外観のクープもおいしさをそそりますよね? このクープの入れ具合がまたミソでして。
発酵時間などの関係上、ご用意させて頂くのはおひとりさまにつき 1つ。
昨日も埼玉からのご夫妻に 「おかわりって、、ないですよねぇ?」って聞かれてしまい
申し訳ありません、のお詫び。 ごめんなさいです。
でもパンやさんで販売してるバターロールくらいの大きさはあるので、これふたつ食べたら
この後ご用意する お魚&リゾットとお肉のメインが食べれらなくなっちゃうかもかもー。
「料理は科学だよなー」とよく口にする主人は 失敗を繰り返しながら 挑戦します!
フレッシュハーブが香る ひと品をごゆっくりお楽しみ頂けたら嬉しいです♪
バジルはなくなり次第終了となります。他の食材もお目見えする事がありますのでご了承を。
関連する周辺観光情報
各地のご当地スイーツを探す
東北のご当地スイーツ記事
【岩手】
【福島】
【福島】
【福島】
【岩手】
【宮城】
【岩手】
【岩手】