宿・ホテル予約 > 茨城県 > 水戸・笠間 > 水戸 > JR東日本ホテルメッツ 水戸のブログ詳細

宿番号:318263

JR水戸駅北口より徒歩1分。

JR常磐線水戸駅北口下車徒歩1分。常磐道・水戸ICから水戸駅方面へ約20分。

JR東日本ホテルメッツ 水戸のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 出雲大社 常陸!〜縁結びのおやしろ〜

    更新 : 2014/4/22 17:18

    観光案内です!
    笠間ってしってますか?
    水戸駅からはちょっと遠いか(汗)



    平成4年12月4日、御本社出雲大社(島根県・大社町)より御分霊を御鎮座。「日本文徳天皇実録」(871年)によると御祭神大国主大神は、神代の昔、常世之国(常陸国・現在の茨城県)の少名彦命と共に国づくりに励まれたと伝えられています。

    大神は天照大御神に国土を奉献になり、日本の建国に大きな功績をお立てになりました。これより、国土の守護神・大地主神として仰がれ、農業・漁業・医療の 神また縁結びの神として、幸運開運・商売繁盛・災難除け、さらには人間の死後の霊魂を御守護・御導き下さる幽冥主宰の大神として、実にその御神徳は宏大な るものがあり、古くから「だいこくさま」として親しまれ、篤い信仰をうけています。
    鎮座されているこの福原の地は、日が沈み休まる国「日隅宮」と称される島根県・出雲大社から、大国主大神の第2御子神である建御名方大神が鎮まる長野県諏訪大社を通り、日が生まれる国・常陸国へと直線上で結ばれているご神縁の地です 。
    ※オフィシャルHPより。


    お時間があれば是非とも観光して下さい。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。