宿・ホテル予約 > 鹿児島県 > 霧島 > 霧島 > 霧島国際ホテルのブログ詳細

宿番号:322385

2024年7月 露天風呂エリアをリニューアル!キッズエリアも更に充実

丸尾温泉
福岡方面からは九州自動車道横川ICより30分、鹿児島方面からは溝辺鹿児島空港ICより30分。

霧島国際ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ◆ 一期一会の温泉 ◆

    更新 : 2014/6/19 16:05

    こんにちは、霧島国際ホテルの温泉ソムリエ桜井です。
    温泉にはいろんなお湯の色があります。
    霧島国際ホテル露天風呂の様に白濁の温泉、内湯の透明の温泉、そして当ホテル以外の全国の温泉も入れると、灰色の温泉、緑の温泉、茶色の温泉、赤い温泉、橙色の温泉、黒い温泉などがあります。

    温泉に色がついていることを「にごり湯」ともいいます。
    このにごり湯はなぜ色がつくのでしょうか?
    温泉には湯の花を含めて、地中から出てくる数多くの成分が含まれていて、地上に出てくることにより空気や光にさらされることによって変化を起こして色がつくことがあります。 温泉の成分は日々変わったりします。

    今までは白濁だった温泉が、とつぜん黒い温泉に変わって、現在は白濁にもどったりした温泉施設も見たことがあります。
    このように温泉成分は体感して解りづらいことが多いですが、再度訪れた温泉でも、前回と全く同じ成分はありえない状態ですので、今回お客様が入浴される温泉は、一期一会でその場限りの温泉成分なのです。

    霧島国際ホテルを何度もご利用いただいているお客様も、毎回少しづつ異なる温泉成分であることから一期一会の温泉として、ぜひご入浴をお楽しみ下さいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。