宿番号:328535
【豆富懐石 猿ヶ京ホテル】自家製豆富と源泉かけ流し大露天風呂のお知らせ・ブログ
当館の大女将の民話のことが新聞に取り上げられました
更新 : 2014/7/25 15:55
先日、当館の大女将の民話のことが地元紙上毛新聞に取り上げられました。
『絹の国 あすへ』と言う富岡製糸場関連の連続特集で
県内各観光地での富岡製糸場を絡めた取り組みの紹介記事です。
当館大女将に関連するところを抜粋します。
『「あれこそ上州の甘楽郡 音に聞こえし富岡よぐるりは煉瓦で屋根瓦ー」。
今月18日夜、猿ヶ京温泉(みなかみ町)の猿ヶ京ホテルで
大女将の持谷靖子さんが地域に伝わる養蚕に関する唄や民話を宿泊客に披露した。
「先週は九州のお客様が宿泊し、翌日富岡製糸場へ向かった。
遠方から来たのだから、世界遺産も温泉も楽しんでほしい」と持谷さんは話す。』
とあり、館内の囲炉裏端の写真とともに紹介して頂いております。
ありがとうございました。
関連する周辺観光情報