宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 箱根 > 箱根 > 歴史生きづく宿 環翠楼のブログ詳細

宿番号:310837

1614年開湯の宿■源泉掛け流し&文化財の宿で部屋食■

塔之沢温泉
箱根湯本駅より【送迎バス】Cコース16時45発『塔ノ沢行』(有料200円/人)【タクシー】約3分【徒歩】約15分

歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    〜大正時代の火鉢〜

    更新 : 2014/8/7 11:34

    こんにちは♪広報隊長コロ助です。

    改修工事も無事?終わり 改装終了です。
    スタッフのインテリアセンスが垣間見えるところで悪戦苦闘中^^;

    そんな中、今回新たにお目見えするのが「待合室」
    玄関を開けると正面にあります。

    そのなかでも目を引くのが、真ん中にある火鉢♪

    昔は炭を使用し、暖房器具として使われていたもので、
    当館にある数々の中より選ばれた火鉢なのです。

    大きさも男性スタッフ3人がかりで動かしてきたほどの重さ><;

    建物にも歴史がありますが、この火鉢も負けてはいません。
    現在では消防法の関係で実際の利用は出来ませんが
    是非お側でご覧頂きたい一品です。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

    【渓流側】玄関に一番近い広々お部屋の源泉掛け流し温泉付客室『萌黄』

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。