宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のブログ詳細

宿番号:382737

源泉かけ流し温泉と魚屋直送お刺身で大満喫クチコミ4.6の熱海宿へ

網代温泉
JR網代駅下車徒歩5分。東名厚木ICより約60分。東名沼津ICより約60分。JR熱海駅よりタクシーで約20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【多賀・網代の夏イベント】

    更新 : 2014/8/14 7:30

    8/14(木)・15(金)には「網代温泉ふるさと祭り」が開催されます。
    国道沿いの大縄公園に様々な出店が並び、 盆踊りやスイカ割り、手持ち花火無料配布などを行います。
    市民も観光客の方もみんなで踊り、楽しい夏の夜をお過ごしください(^◇^)/
    翌日8/16(土)は網代温泉海上花火大会(20:30〜20:50・網代湾にて)です!
    【網代温泉ふるさと祭り】 http://www.ajirospa.com/
    日時/8/14(木)・15(金)19:00〜21:00
    会場/大縄公園(国道135号線沿い) ※駐車場なし
    問合せ/網代温泉観光協会0557-68-0136


    8/16(土)には、多賀の長浜海岸にて「百八体かがり火」が開催されます。
    長浜の海岸線3kmにわたり約280基のかがり火が一斉に点火される、お盆終わりの行事です。
    百八体かがり火とは・・・
    南熱海多賀地区は昔からみかんやだいだいの産地として有名でした。
    山奥から海岸線まで段々のみかん畑が続くような地域でした夏になると害虫駆除のために海岸で大規模なたき火をしていたそうです。 (田んぼや畑の害虫が海岸のたき火に飛び込んでくるので)
    いつしかそのようなことも行われなくなってしまいましたが・・・
    昭和30年代になって、このたき火を復活させ、お盆の終わりの送り火としてイベント化しました。
    108基で開始したものが今では約280基となり、目の前で打ち上がる、海上花火大会と合わせて毎年多くの人にご観覧いただいています。

    【長浜海岸 百八体かがり火】 http://izutaga.jp/
    日時/8/16(土)20:00〜
    会場/多賀湾(R135沿い:長浜海水浴場前)
    交通/熱海駅より伊東線利用約10分→伊豆多賀駅下車→徒歩約10分
    ※P300台(17:00以降駐車可)
    問合せ/多賀観光協会0557-67-2255
    ※「多賀海上花火大会」は8/12(火)20:20〜20:40です。
    ※8/12(火)・8/16(土)の両日は17:00〜21:00の間、並行してビールフェスタも開催されます。

    関連する周辺観光情報

    関連する宿泊プラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる