宿番号:346744
アパホテル〈大阪肥後橋駅前〉のお知らせ・ブログ
***八尾市の魅力***
更新 : 2014/8/22 21:16
夏の高校野球が白熱している今日。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は大阪市内に隣接している八尾市について
紹介いたします☆ミ
八尾市は、かつて大和朝廷の力が及んで
いたこともあり、歴史遺産や町並みが
たくさん残っている町です。
特に、全国的に大きいとされる
心合寺山古墳や聖徳太子のゆかりの寺など
歴史や文化のスポットがあります。
@心合寺山古墳/八尾市立しおんじやま古墳学習館
古墳時代中期(5世紀前半)に造られた前方後円墳。
全長160mある国史跡の古墳は中・北河内最大で
実際に古墳に上って見学することができます。
A大聖勝軍寺
飛鳥時代に有力豪族の物部守屋と
聖徳太子が仏教思想をめぐって
戦った場所です。
聖徳太子が戦勝祈願に四天王を
祀った。その加護でのおかげで
勝てたとして寺を建立しました。
B河内音頭記念館
伝統的な河内音頭に関する資料が
展示されており、
実際に使用した ギターや太鼓も
展示されています。
また、八尾は「ものづくりの町」!!
金平糖のミュージアムもあります!
市内の賑やかな場所から
少し離れた静かな観光地。
当ホテルでは
大阪市に隣接している八尾市と柏原市に関する
パンフレットをご用意しております。
ぜひ、一度足を運んでみて下さいね♪
≪当ホテルからのアクセス≫
【約40分】
・地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」→3駅→「なんば駅」
・JR大和路線「JRなんば駅」→8駅→「八尾駅」
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 肥後橋駅
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 淀屋橋・北浜・本町 > 肥後橋駅