宿番号:310789
伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のお知らせ・ブログ
霊峰富士を仰ぐ伊東の山々「伊東名山めぐり」
更新 : 2014/10/12 9:00
名山シリーズ3 景勝の新ルート「大丸山」を歩く
開催日 平成26年11月9日(日) ※雨天延期(11月16日)
出発 09:00
集合場所 JR宇佐美駅
交通手段
下り
熱海駅(7:55)→宇佐美駅(8:12)
熱海駅(8:25)→宇佐美駅(8:42)
上り
伊東駅(8:19)→宇佐美駅(8:24)
伊東駅(8:49)→宇佐美駅(8:54)
解散場所 宇佐美駅 15:00頃
コース
宇佐美駅→ 円応寺 →みかん畑 → 皇帝ロード →大丸山 503m(昼食) →
通称桑原峠 → 合唱の丘 →宇佐美中学 →宇佐美駅(解散)
(昼食休憩を含んで約6時間) 距離7km 標高差400m
持ち物・服装 飲み物 お弁当 帽子 雨具一式
健脚向き 全行程約7kmです 軽登山の出来る靴と服装で ご参加下さい
事前申し込みは不要です。当日集合場所へお越しください。
問い合わせ:伊東観光番 電話 0557ー37ー3550
当日の問い合わせ:上記の電話番号にて午前7時から午前9時まで
料金 1人 500円 (中小学生は300円)
※大丸山の森づくり
平成16年の台風22号により大丸山の森はたくさんのヒノキが倒れがけ崩れも生じハイキングコースが寸断されまし たので住民活動で一生懸命森の復活を目指しています。
※見どころ
円応寺の三十三観音 皇帝ダリア 大丸山からの霊峰富士山
※コース案内
駅を出発し10分程歩くと円応寺です。その参道の両側には三十三観音が整然と並んでハイカーを迎えてくれます。
寺を出ればいよいよ坂道、上り坂はゆっくりゆっくり。ミカン畑を行けば「峰のお観音堂」が下に見えます。
更に進むと皇帝ダリアの名所、満開だといいですね。もう少し登るといよいよ大丸山展望広場。
関連する宿泊プラン