宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
卓球温泉 IN 環翠楼
更新 : 2014/12/19 13:24
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
温泉と言えば卓球!?
卓球で軽く汗をかいてから温泉に入ってサッパリする。
温泉旅館の定番になってますよね。
では、どうして温泉=卓球なのでしょう。
実は環翠楼が発祥だったりします^^;
卓球有名メーカーのNITTAKU(ニッタク)さん。
その昔、新年会は必ず環翠楼で行なっていただいており
その際に寄贈されたのが、どどーんと卓球台1台!@@;
当時、卓球台を設置する場所が無かった環翠楼ですが
下火になってきたディスコ跡地
(んなものが大正時代に環翠楼には存在したのだ@@;)に設置。
それから何年もかけて静かなブームで広ろめてきた温泉場に卓球台。
1998年に公開された『温泉卓球』という映画が火付けの元となりました。
映画の内容的には温泉街を卓球で復興させるというもの。
この番宣時に卓球温泉のルーツを探れと言う番組があり
環翠楼の名が挙がった時はコロ助もさすがに驚きました^^;
本場!環翠楼でレトロクラシックな卓球ご用意していますので
お夕食後の一汗に、お仲間内で対決してみてはいかがでしょう。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン