宿番号:391408
アパホテル〈神田駅東〉(2025年2月客室設備リニューアル)のお知らせ・ブログ
■夜勤者Yの検診
更新 : 2015/3/8 7:07
こんばんわ
アパホテル〈神田駅東(Kandaeki-Higashi)〉本日のインチャージです。
☆¨∵改めて想う「宿ログ」∵¨☆
人と人を結ぶ場を提供するリクルートさんの企画・発案。
導入は8年程前?のこと
当初、説明会での各施設さんの反応は
「へぇ・・・」、「ふ〜ん」この程度です。
当時のマジョリティが「ブログなんて恥ずかしい」、「何を書けばいいの?」
こんな風潮でしたから
元来、保守的な業界ですがシャイな国民性も相まって浸透には時間を要しました。
それでも国内に於いてはSNSの先駆けである「mixi」の流行に端を発し
各現場の若手スタッフを中心に興味本位で活用され始め
ここ数年、リクルートグループさんの急成長に伴い
各施設も変化を求められ看過するわけにはいかない存在となりました。
今や旅館施設を筆頭に運営指針としてルーティンワークの一環に
取り入れる程、運営に大きな影響を及ぼす重要なコンテンツです。
ちなみにmixiは小学生時代に誰もが経験した「日記」という表現を用いて
内向的気質による抵抗感を削いだ巧みな心理戦略(と思う個人的見解)。
言葉を駆使する仕事に携わる身として、この身近な言葉へのすり替えはうまいなぁと感嘆します。
あなたが何気なく閲覧されるこの「宿ログ」
公私混同によるブログも散見されますが
人が創造する物事には存在するからには目的と思惑があります。
送り手と受け手があって成立しています。
視点を変えて閲覧すると面白いものです。
小生はアンチブログ派です。
個人ブログなんてただの自己○足
自己○示欲の発散場所じゃないか。
但し宿ログは、あくまで一施設としての情報発信の場。
営利目的となると話は別です。
改めて宿ログが運営に及ぼす効果がどれほどのものか
検証・診断するにあたって施設側ならではの視点から更新させていただきます。
(単に集団心理的なもので周りの影響です。
いいんです。やる、やらないは自由ですからやるんです)
もちろんこのブログは休憩時間を活用して書いてます。
誰しも眠れない日はあるものです。
◆ワード・コンシェルジュ
「インチャージ」とは?
ホテル業界では「時間帯責任者」を意味します。
つまりは上席者不在の時間帯における現場責任者です。
24時間営業の宿命です。
ホテル業に限らず様々な業種においても同様に現場責任者の意味合いとして活用されています。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 岩本町駅
エリアからホテルを探す
東京都 > 銀座・日本橋・東京駅周辺 > 東京・神田・日本橋 > 岩本町駅
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 東京のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈銀座 宝町〉 | アパホテル〈秋葉原駅前〉 | アパホテル〈日本橋馬喰横山駅前〉 | アパホテル〈八丁堀駅南〉(2024年7月客室設備リニューアル) | アパホテル〈八丁堀 新富町〉 | アパホテル〈人形町駅北〉〈2024年11月客室設備リニューアル〉 | アパホテル〈人形町駅東〉 | アパホテル〈神田駅前〉 | アパホテル〈小伝馬町駅前〉(2024年10月客室設備リニューアル) | アパホテル〈築地駅南〉(2024年8月客室設備リニューアル) | アパホテル〈東日本橋駅前〉 | アパホテル〈銀座 京橋〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅北〉 | アパホテル〈日本橋 馬喰町駅前〉 | アパホテル〈茅場町八丁堀駅前〉 | アパホテル〈日本橋浜町駅南〉(2024年9月客室設備リニューアル) | アパホテル〈秋葉原駅東〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前北〉 | アパホテル〈銀座 新富町駅前〉 | アパホテル〈八丁堀駅前〉