宿番号:350718
水戸の偕楽園にて『梅まつり』始まりました!
更新 : 2010/2/21 11:43
おはようございます!フロントのバボ美です♪
みなさんもう春ですねぇ〜♪とは言えない寒さですが、水戸では、今日20日から偕楽園で梅まつりが始まりました!
水戸の偕楽園は、日本三名園の一つで、「偕楽園といえば梅まつり!!」という程、今が旬の時期なんです♪
偕楽園には、100種類もの梅の花が咲きます。遠くからでは違いは分かりませんが、よく見ると全然違います。
写真の梅は「見驚」という種類の花です。
なんと読むかというと、「けんきょう」「けんぎょう」「みおどろき」「けんけい」・・・
と、たくさんあるようです!
なぜ100種類ある中からこの花を写真に撮ってきたかというと・・・好みです;
大きく咲いていて目を引きました♪まさに「見驚」!!
それぞれの木には、花の種類のタグが付いているので、それを見るのも楽しいかもしれませんよっ!
おまつりは始まりましたが、梅の咲き具合は3〜4割り程度です。
3月31日までの、長い期間行われていますので、ぜひぜひ足を運んで、お気に入りの梅を見つけてください♪