花見・GW自然の高原を家族・グループでトレッキング/絶景特集
掲載期間:2010年3月1日~2010年5月31日
花見・GW自然の高原を家族・グループでトレッキング

★プラン内容―4月は花見に始まり直ぐGW・野の山に家族・グループでトレッキング。赤倉温泉を中心に妙高高原の自然を満喫しよう。未だ自然が多くハイキングには最高のロケーションです。又旅行の楽しみはその土地の食材と料理を味わう事です。旬の日本海朝獲れのお造りを初め芽吹き始めた山菜料理をテーマに献立、旬の食材を食して昼間の疲れを癒してください。
★当館を基点に連泊して色々な自然を体験しよう。
★日本最大夜景の花見の行き来に立ち寄ってください、花見会場と赤倉の中間点に歴史の里・斐太(ヒダ)地区があります。天地人の鮫ヵ尾城址が有りますが丁度カタクリの花が満開と思います散策するのに一周2kmの道のりです。
★周辺のトレッキングコース→1:4月中旬・飯縄町の天然記念物自生して150年の大山桜・牟礼村の40万株の水芭蕉・戸隠と比べて葉も花も大きく見事ですお互いの距離は5kmです。2:長野より戸隠の自然植物園の80万株の水芭蕉(勝負の神様戸隠神社参拝しましょう)戸隠より牟礼迄20km牟礼村の水芭蕉見てから大山桜も(逆方向からの行程です)3:4月17日より5月4日迄妙高高原イモリ池の水芭蕉祭りです又5月4日は妙高山の春を告げる妙高山の山焼き斐原祭が有ります。今年で36回を数えます4:4:信越トレイルの出発点赤池・湿原・池・ブナ林と変化に富んだコースです、自然其の侭です、駐車場より一周7km途中野尻湖を一望できる休憩上もあり老若共散策できます。5:5月中旬笹ヶ峰の夢見平遊歩道10km、整備が行き届き又平坦で子供さんでも大丈夫です。秘境の水芭蕉が観察できます・ブナ・水なら・唐松林は原生林を感じます、途中平成の名水100選に選ばれた宇棚の清水も観察水の綺麗な清水ヵ池岩魚釣りも楽しめます。6:妙高高原自然遊歩道、赤倉から燕温泉、谷合の川原を眺め燕温泉の黄金の野天風呂も野趣満点で自然を謳歌して下さい
4月は花見・GWー家族・グループでトレッキング
![]() |
和室6畳和室8畳和室10畳和室12畳 2名から6名![]() |
更新 : 2010/03/15 0:00 |
各地の絶景を探す
甲信越の絶景記事
【長野】
【長野】
【長野】
【山梨】
【山梨】