宿・ホテル予約TOP > 絶景特集 > 絶景特集/プチホテル陽だまりの丘

伊東祐親(すけちか)まつり/絶景特集

掲載期間:2010年3月1日~2010年5月31日

宿直送の情報満載!日本全国!絶景特集

絶景TOPへ 静岡/絶景へ

このブログを書いている宿

プチホテル陽だまりの丘

【外観】海を見下ろす高台に建つ、暖かな陽の当たる洋館。のんびりとした滞在を!

食材重視の料理を満喫!空中展望露天含め3種の温泉加水なし

伊東祐親(すけちか)まつり

伊東祐親(すけちか)まつり

こんにちは!
陽だまりの丘のオーナー「ぼけじー」です。


えー。
本日は「伊東祐親まつり」のお話。



平安時代末期,伊東に本拠を置いた伊東家は
伊東祐親の時代に伊豆第一の勢力を誇ったそうな。



相模第一の実力者の三浦義澄
(後に頼朝が最も頼りにした武将)
に娘を嫁がせるなど東国の実力者だったそうじゃ。



摘男(長男)の祐泰は
伊東家の広い所領のうち「河津」に配置され
「河津三郎祐泰」と名乗ったそうだ。



以前のブログで紹介したように,
東国の武将達が集まった「奥野の狩り」の後
河津三郎祐泰は,余興の相撲で無敵を誇る俣野五郎を破って
天下に名をとどろかせ,相撲の四十八手の一つに
「かわづがけ」の名を残しているのじゃ。



「伊東佑親まつり」では
松川の上に作られた舞台で
狂言と能,芸妓の舞台が披露されるぞよ。



風情ある会場で日本の伝統文化を楽しまんかな!



【薪能】

日時 5月29日(土)18時10分開演
会場 松川水上特設能舞台(雨天の時は観光会館)
内容 狂言「呼声」野村萬祭
   能「杜若(かきつばた)」梅若万三郎
鑑賞券 S席6,000円,A席4,500円,B席3,000円



【華舞台】

日時 5月30日(日)18時開演
会場 松川水上特設能舞台(雨天の時は観光会館)
内容 伊東温泉の芸妓の艶姿、華の香漂う舞台を披露します。
鑑賞券 全席1,000円



【問合せ】

NPO法人伊東市文化財史蹟保存会
電話 0557-36-7726

観光課
電話 0557-32-1714



【画像提供】

伊東観光協会
(掲載承諾済)

関連する周辺観光情報

岩崎一彰・宇宙美術館

■食い倒れプラン■ステーキ食放題!カニ・舟盛付

ツイン ツイン詳細・予約 ¥11,000~/人 (2名利用時)
ダブル ダブル詳細・予約 ¥11,000~/人 (2名利用時)
和洋室 和洋室詳細・予約 ¥13,000~/人 (2名利用時)
和室 和室10畳詳細・予約 ¥11,000~/人 (2名利用時)
ツイン ツイン【禁煙】詳細・予約 ¥11,000~/人 (2名利用時)
トリプル トリプル詳細・予約 ¥11,000~/人 (3名利用時)
和洋室 コネクトルーム詳細・予約 ¥12,000~/人 (5名利用時)

更新 : 2010/05/08 0:00

このページのTOPへ