宿番号:350718
6月13日より「第36回水戸のあじさいまつり」開催
更新 : 2010/5/20 23:39
こんばんは!フロント担当きのぴおです♪
水戸では、昨日から雨が降り続いています。
しとしとと降り続く雨…、もう梅雨入りしている地方もあるんですよね。
初夏の陽気を楽しめる陽気の今日この頃ですが、
6月半ば過ぎには、関東にも梅雨の季節が訪れるでしょうか。
この季節、雨が降ると恋しくなるのがこの景色。
「あじさい」ですね♪
しとしとと降る雨の中、鮮やかな葉に包まれた白、紫、ピンクなどの花が咲き誇る
あじさいの季節がやってきます。
今年も水戸では、「保和苑(ほわえん)」を中心に、
「あじさいまつり」が開催されます。
保和苑は、水戸の黄門さまこと、徳川光圀公の愛した庭園として有名です。
日本式庭園の苑内(1.5ha)では、青や白色の西洋あじさい、がくあじさいなど
30数種類、約6,000株が咲き競います。
あじさいまつりの期間中には、「水戸黄門漫遊一座」との記念写真撮影、
「歴史アドバイザー水戸」による観光案内など、様々なイベントも開催されます。
保和苑の周辺は、「水戸のロマンチックゾーン」と呼ばれ、歴史ある社寺など、
水戸の歴史が詰まった史跡が点在しています。
保和苑を中心に、周辺を散策してみてはいかがでしょうか。
しっとりとした風情ある雰囲気の中、水戸の歴史を感じながら、
梅雨ならではの趣を感じられることでしょう。
素敵な景色に包まれると、雨の中でも、心豊かになれそうですね♪
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
****************************
「第36回 水戸のあじさいまつり」
期間:2010年6月13日(日)〜7月4日(日)
場所:保和苑および周辺史跡
※保和苑は、ホリデイ・イン水戸より、お車で約15分です。
****************************