宿・ホテル予約 > 山梨県 > 甲府・湯村・昇仙峡 > 湯村 > 信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテルのブログ詳細

宿番号:311280

深緑の庭園、静寂の迎賓館で心づくしのおもてなしと癒しのご滞在を

ハイクラス

甲府湯村温泉
中央自動車道「甲府昭和IC」より昇仙峡方面18分。最寄り駅「JR甲府駅」よりタクシーで12分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

信玄の湯 湯村温泉 常磐ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    甲府市で桜の開花宣言!見頃の来週末、空室有ります♪

    更新 : 2015/3/26 12:11

    こんにちは、湯村常磐ホテルです。

    昨日、甲府地方気象台では、さくら(ソメイヨシノ)の開花を観測しました。
    これは、平年(3月27日)に比べ2日早く、昨年(3月28日)に比べ3日早いそうです。
    当館の日本庭園の桜(画像参照)も咲き始めております♪
    今日は暖かいので、一気に花が開きそうですね。

    なお満開となるのは開花から7日前後の見込み。
    ちょうど『信玄公祭り』が開催される来週末が見頃になりそうです。
    4月3日(金)、4日(土)、5日(日)は今なら空室がございます!
    皆様のご来館をお待ちしております。


    ■第44回信玄公祭り[4.3-4.5]

    信玄公の館跡つつじヶ崎(現在の武田神社)の桜がさきほこる春4月、
    甲府盆地には「風林火山」の旗がはためき、いっきに戦国時代にタイムスリップします。
    信玄公の命日4月12日を中心に山梨県内の各地では、その遺徳を偲ぶさまざまな信玄公の祭りが行われます。 甲府市中心部を会場に行われる「信玄公祭り」は例年、命日(4月12日)の前の金〜日曜に盛大に開催され、土曜日の夕方からは、県内各地から1,500名の軍勢が舞鶴城公園に集結し、川中島に向け出陣する様子を再現します。

    その規模は世界最大級!
    もえさかるかがり火のもと、信玄公をとりまく勇猛果敢な武田二十四将とともに執り行う出陣の儀式・三献の儀から「風」「林」「火」「山」の各軍団の出陣へと、華麗ななかにも勇ましい一大戦国絵巻がくりひろげられます。(雨天決行)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる