宿・ホテル予約TOP > 絶景特集 > 絶景特集/ホテル ファミリーオ佐渡相川<JR東日本ホテルズ>

▼6/6・7開催▼残室わずか!宵乃舞で幻想的な世界へ/絶景特集

掲載期間:2015年4月1日~2016年3月31日

宿直送の情報満載!日本全国!絶景特集

絶景TOPへ 新潟/絶景へ

▼6/6・7開催▼残室わずか!宵乃舞で幻想的な世界へ

■ 宵乃舞 ■
開催日    平成27年6月6日(土)・7日(日)
開催時間   午後7時から9時30分
会 場    相川大工町、京町通り、佐渡奉行所

■ 送迎時間 ■
 当館にご宿泊のお客さまには、ホテルから宵乃舞会場への
送迎バスをご用意しておりますので、ぜひ佐渡の民謡文化を
お楽しみください。
・ホテルから会場(佐渡奉行所)まで
 1.ホテル発 19:00  会場着 19:10
 2.ホテル発 20:00  会場着 20:10

・会場(佐渡奉行所)からホテルまで
 1.会場発 20:20   ホテル 20:30着
 2.会場発 21:20   ホテル 21:30着

■ 宵乃舞とは ■
かつて佐渡金山と佐渡奉行所を結ぶメインストリートであった
“京町通り”を舞台に相川音頭を踊り流す宵乃舞(よいのまい)
が開催されます。
 島内のみならず、島外からも相川音頭の流し団体を集い、
勇壮な源平軍団、恋愛ものの心中くどき、御前踊りなどの相川
音頭を演出し、民謡の楽しさを感じさせてくれます。
 風情ある京町通りを舞台に、ぼんぼりの淡い灯りのなか、
相川音頭を踊り流すその光景を“幻想的”と表現する人が多く、
みなさまに日常とは違った幻想的な世界を見せてくれることでしょう。

ちなみに相川音頭とは、佐渡金山が江戸幕府の直轄地であった
頃に、金山奉行の上覧にそなえるため踊られたもので、御前踊
りと呼ばれていたそうですが、今は相川の盆踊りとして踊られ
るようになったそうですよ♪

当館の送迎バスで宵の舞へ向かい、相川の伝統文化をお楽しみください♪

関連する周辺観光情報

京町音頭流し 宵乃舞
2015年6月6日〜7日

【佐渡産あわびのお造りを独り占め!?】佐渡の贅沢満喫プラン(2食付)

更新 : 2015/05/29 21:30

このページのTOPへ